2016年12月18日
砥石の力をかりる
先日の包丁砥ぎ。
以前お嬢様の包丁を砥がせていただいた方から
買った時より切れると言われたそうです。
それはこう言う理由です。

この状態を解消するには、砥石の力をかります。
今回は
#400(中砥石)、#800(中砥石)、#1000(中砥石)、#6000(仕上砥石)
を使い、段階的に砥いでゆきました。

できれば
#600(中砥石)を入れると尚、切れ味良好なのですが。
・良い刃物
・良い砥石
・良い砥ぎ
と言われます。
砥ぎの腕前はまだまだの私ですので、砥石の力を多いにかりて
砥いでゆきます。
以前お嬢様の包丁を砥がせていただいた方から
買った時より切れると言われたそうです。
それはこう言う理由です。

この状態を解消するには、砥石の力をかります。
今回は
#400(中砥石)、#800(中砥石)、#1000(中砥石)、#6000(仕上砥石)
を使い、段階的に砥いでゆきました。

できれば
#600(中砥石)を入れると尚、切れ味良好なのですが。
・良い刃物
・良い砥石
・良い砥ぎ
と言われます。
砥ぎの腕前はまだまだの私ですので、砥石の力を多いにかりて
砥いでゆきます。
Posted by 輝 at
11:34
│Comments(0)