2009年11月29日
バーリングナイフ

ダマスカス鋼シリーズの末っ子でちびっ子です。
仕様は動画で見て下さい。
希望小売価格
9,450円(税込・送料別)
★ご注文・お問い合わせは★
お待ちいたしております
★電話でのご注文・お問い合わせは★
TEL(048)431-6600
Posted by 輝 at
09:30
│Comments(0)
2009年11月14日
あずま毛抜

江戸毛抜職人の技術の粋を集めて作りました。
あずま毛抜。
刃先の精巧さ、バネ圧のやわらかさ。
材質は18.8ステンレス。
重厚です。
表面は顔も映るくらいの鏡面研磨です。
詳細は動画でもご案内
希望小売価格
6,300円(税込・送料別)
★ご注文・お問い合わせは★
お待ちいたしております
★電話でのご注文・お問い合わせは★
TEL(048)431-6600
Posted by 輝 at
14:14
│Comments(0)
2009年11月09日
ヒントいろいろ

日経新聞、11月4日の夕刊。
王貞治を育てた、荒川 博さんの記事。
居合道、合気道から学んだ事。
羽賀準一先生の道場での事から。
「全力で切ろうとすると、人間は利き腕の力が入りすぎる。
左右のバランスをとる為に、利き腕を反対の腕に合わせなさい」
野球の場合はこれが絞り。
肩、腰に力が入れば、折角の力を止めてしまう。
もっとも大切なのは刀の切っ先三寸(バットは芯)に全身の力を集中すること。
と書かれていました。
バランス。
良いヒントです。
今週からの居合の稽古にも早速、いかさせていただきます。
Posted by 輝 at
09:32
│Comments(0)